タイトルを見てマイナンバーカードと副業は関係あるのかと思うかもしれません。
実は、副業においてマイナンバーカードは結構重要なんです。
副業を始めて利益が出て、気になり出すのは「確定申告」ですよね。
この確定申告、帳簿付けや収支を出したりと、ただでさえ厄介なのに混み合った申告会場へ足を運ぶなど
なかなか骨の折れる作業が多々あります。
年末くらいから気分が落ちてくる方も多いと思います。
しかし、このマイナンバーカードがあると、面倒が少し軽減されますよ!
その辺りの詳しい解説をしていきますので、ぜひご覧ください。
副業においてマイナンバーカードを取得する利点
マイナンバーカードを利用することで得られるメリットを2つ紹介していきます。
パソコンやスマートフォンを使って自宅で確定申告できる
確定申告期間は2月の中旬から3月の中旬までの約1ヶ月間です。
この期間の申告会場はめちゃくちゃ人が来ます。
一時間以上並んで待つことなんてザラにあります。
会場内の雰囲気もピリピリと殺気立つこともしばしばあります。
これだけ並んでいざ順番がきて、重要を申告資料を忘れた、、、
なんてことになったら目も当てられません。
そんなストレスから、一気に解放させられるのがマイナンバーカードです。
マイナンバーカードを使えば、自宅でパソコンやスマートフォンを使って、確定申告書を電子的に送信することができます。(e-Taxで確定申告をすると同義です)
マイナンバーカードを使ってe-Taxで申告するメリットは
- 自宅で確定申告できる
- 申告会場で並ばなくていい
- 提出した確定申告書をデータとして保存できる
- 住民税などの課税間違いのリスクを減らせる(手書きの確定申告書よりも)
事業所得から最大65万円を控除として使える
青色申告特別控除という副業の事業所得から最大65万円を差し引ける控除があります。
e-Taxを使って電子申告をすれば、65万円控除の条件の1つをクリアすることができます。
65万円控除を利用するにはまだいくつかの条件がありますが
少なくとも、マイナンバーカードを取得することで最大控除まで一歩近づくことができます。
マイナンバーカードを取得する際の留意点
ここで一つ留意点があります。
マイナンバーカードを取得するには申請から1ヶ月以上時間がかかるということです。
確定申告をしようと思い立ってからマイナンバーカードを申請しても、申告期間内にマイナンバーカードを取得することができない可能性があります。
申告期間を過ぎてからの確定申告では65万円の控除を受けることはできませんので注意してください。
なので、すぐにでもマイナンバーカードを申請することをお勧めします。
マイナンバーカードを取得しても副業はバレない
よくマイナンバーカードを取得したら、何か情報が漏れて副業がバレるんじゃないか?
という質問がありますが、カードを取得したからといって副業がバレることはないので安心してください。
まとめ
マイナンバーカードを取得することは、副業にもメリットがあることをお伝えしました。
パソコンやスマートフォンで自宅から確定申告でき、最大65万円の青色申告特別控除を利用することにも必要であり、申請から取得までに時間がかかるので、すぐにでもマイナンバーカードを申請するといいでしょう。
また、「マイナンバーカードの取得」と「副業がバレる」との相関関係はありませんのでご安心くださいね。
コメント